2006/11/24

D40を触ってみたよ

[Nikon] D40
[dpreview] Nikon D40 Hands-on Preview
[ふぉとカフェ] 新製品やじうまレポート ニコンD40 VS. ニコンD50 VS. ペンタックスK100DのISO感度比較画像を緊急公開!!

 先日、ニコンD40をちょっと触ってきました。

<いいところ>
  • 小さい軽い安い。
  • シャッター押した感じは、すこぶる軽快。
  • パッと見、明るくて鮮明な画像が撮れる。隣にあったD50と同条件で撮ってもかなり差があったので、デフォルトのトーンカーブが大きく異なるんでしょう。
    簡単な試し撮りしかできなかったし、ネットにぽつぽつ上がってるサンプルも微妙なのでいまいち実力が判らないけど、JPEG撮って出し画像が綺麗ならいいなあ…。
  • AF-Sレンズ以外はフルマニュアルでの使用になるのかと思ってたけど、レンズによっては自動測光もできるんですか。

<気になるところ>
  • AF-SレンズでしかAF使えないのはどうなんだろー。
    非AF-Sレンズも使いたいというよりは、こういうカメラ出すならAF-S単焦点レンズも早く揃えてくれよという気持ちが強い。特に35mmF1.4と50mmF1.4を希望、可能なら円形絞りでお願いします…。
  • 右上の液晶が省略されているため、さっと持って電源入れた時点では絞りやシャッタースピードの設定がどうなってるのか全然わからず戸惑う。
  • 測光モードやMF/AFの切り替えは、いちいち背面液晶のメニューを開いて設定しなけりゃならないみたい。
  • ブラケッティング撮影できない。
    私はたまに使うので無いと不便ですが、使わない人はまったく使わないらしいから、切り捨てられても文句は言えない機能なのかも。

 同居人君は食指が動いてるようですが、私は同時期に発売されるVR70-300mmのほうが気になります。これも当分は入手困難になりそう。

0 Comment:

コメントを投稿