2007/08/25

D300レビュー追加

[digitalreview.ca] Nikon D300 Digital SLR First Look Preview
  • やったー! ホワイトバランスの微調整がやっと2軸でできるようになったよ!! 他社の中級機では軒並みできるのに、なぜかニコン機だけできないのが寂しかったんです。
  • カラー設定のモードI〜IIIがなくなり、ピクチャーコントロールのStandard、Neutral、Vividがこれに近い設定になっているらしい? もちろんsRGBとAdobeRGBの切り換えはできるから問題なさげ。ピクチャーコントロールは設定をロード/セーブできるらしい。公式サイトによると、どの機種でも共通の画を作れるようにというスタンスになったとかで、要はキヤノンのピクチャースタイルと同じっぽい。
  • D200との比較写真では、グリップがちょっと大きくなってるように見える。

 ピクチャーコントロールみたいな機能を搭載するということは、サブ機でもメイン機でも同じ画が撮れますよってのが利点になるわけなので、D40やD80クラスのピクチャーコントロールつき後継機も近いうちに出るんじゃないのかなあ。

 同居人君はD3買う買うと口走ってましたがD300は眼中になかったらしく、よく見たらこっちでもいいじゃんと思い始めたようです。D3はニコン製フルサイズ機の初モノという点でちょっと様子見したくもあるし、どうせオリンピックまでにはD3Xとかも出るだろうし、D200を踏まえてこなれた機能性とコストパフォーマンスを考えたら、今回はD300のほうが買いのような気がする。今までのフラッグシップ機レベルの製品が20万で買えるって物凄いですよ。どっちも実写サンプル画像がまだ出てないし、品薄が続きそうだからすぐには買えないだろうけど。

0 Comment:

コメントを投稿