2009/12/21

自主製作のリアルSFXショートムービー Ataque de Pánico!



YouTube - Ataque de Pánico! (Panic Attack!) 2009

経費300ドルで作ってYoutubeにアップしたところ、たちまちハリウッドから30億円のオファーが来てしまったということで話題になっている動画。CGのロボットと実写風景が違和感なくマッチしていて、特に後半の爆発や建物崩壊の描写がすごい。

家にたまたまいた3DCG専門家の方に聞いたところ、「空間の中の点をスナップして、カメラ位置が動いても自然に追従させてCGを合成する技術」「周囲の風景をたくさん撮影して情報化し、その風景の中にいるのとまったく同等の自然光や反射を計算してCGをレンダリングする技術」などの最新技術を駆使しているのではないかと言ってました。バキバキのテカテカではなく、ウルトラセブンばりのレトロ風味に画質加工してあるところもリアルさを高めてますね。

0 Comment:

コメントを投稿